

📞 03-3895-8335
東京都荒川区東尾久6-12-3

医療法人社団緑紋会 小泉医院 荒川区耳鼻科
都電東尾久三丁目駅から徒歩3分です。
荒川区で耳鼻科疾患に加え、発熱外来を開設し、新型コロナウイルス検査にも対応しています
診療科目 耳鼻咽喉科
気管食道科


耳の病気
耳垢を取りたい
耳が痛い かゆい
耳がつまる 聴こえにくい
ぐるぐるめまいがする
鼻の病気
鼻が出る 花粉症
鼻がつまる 黄色い鼻がある
鼻血が出た
においがおかしい
いびきがひどい

喉の病気
のどが痛い
のどがつまる
声がかすれてきた
口内炎がある
舌があれる 痛い
せきが出る 痰が多い
アレルギー検査

聴力検査
血液検査でアレルギーの原因を調べることが出来ます ご希望の方はお申し出ください
舌下免疫療法は、アレルギーの原因であるスギ、ダニのアレルゲンを少量から投与することで、体を
アレルゲンに慣らし、症状を和らげたり、体質改善
が期待できる治療法です。
治療は3~5年かかりますが、正しく治療が行われると、スギ花粉症の方は、治療開始後の初めてのスギ花粉
飛散シーズンから効果が期待されます。年単位で継続
することで最大の効果が得られます。
開始時期については医師とご相談下さい。

耳の聞こえが悪い 聞き取りにくいなど標準純音聴力検査ができます
補聴器相談医です
年のせいかな?だけではない色々な病気があります
突発性難聴やメニエール病も聴こえが悪くなりますので、
早めに受診しましょう
電子内視鏡検査


耳、鼻、のどの奥に異常がないか?簡単に内視鏡で
見ることができます。患者さんにも画像でよりわか
りやすく説明いたします
声がかすれる、のどの違和感があるなどの方は
声帯の状態も検査できます
その他
インフルエンザ抗原検査 静脈性嗅覚検査
鼻のCT検査
溶連菌検査 アデノウイルス検査
RSウイルス検査(1歳未満が保険適応になります)
小児も成人も耳、鼻、のどの症状は耳鼻咽喉科で相談できます。
風邪かな?受診したらいいのか?よくわからない?等お電話でお問い合わせ下さい
耳鼻咽喉科 小泉医院
荒川区東尾久6-12-3
☎ 03-3895-8335